2012-01-24 片付いたので無印の枝豆スナックを食べながらビールを飲みつつ録画消化 あっぱれキャナガワ大行進はやっぱりまとめて見るより放送当日にリアルタイムで見る方がおもしろいということがわかった。あとあっぱれを見るときはスポンサーに敬意を表してラガーじゃなくてスーパードライにすべきだった(ステマに対抗してアパマ:apparent marketingという言葉を考え付いた。だが宣伝しても宣伝者になんの直接的利益供与も発生しないばやいはマーケティングと言わないのか。ボランティアか。ボラマとでもいうのか。もはや意味不明。)。