せすにっき

日記。2019年1月にはてなダイアリーから引っ越しました。2025年もそこそこ適当に生きたい。

月末接近日記

クライマックスが限界突破したお仕事、先ほどついに手元から旅立っていった。別のお仕事の成果が朝から届いたりして今日はけっこう嬉しい日なのかもしれん。だがしかし、嬉しさも中くらい也マジねむい。ゆうべいっぱい寝たのにねむい。ああだめだ、これから歳くってポンコツ度が増す一方なのだから、やっぱり体力作りをサボってはいけない。きのうの夕方あたりなんて本当にひどかった。脳が機能することを拒んでいた。お肉とか食べて体力つけないと頭もはたらかないんだ。ダンジョン飯の主人公の人も言ってたじゃないか。「1日3食しっかり食べて、睡眠をとってる俺たちのほうがずっと本気だった!!」

昼から駅前へ買い物に行った。今日はなんとなく来年のスケジュール帳を買うのに良い日だと思ったのだ。来年のPAGEMは表紙の色が濃いピンクとホワイト(メーカーによると「グレージュ」らしいが、ラメみたいにキラキラしてるのですごく白く見える)の2種類だった。自分は後者にした。
お腹が空いてきたので久しぶりに駅前ラーメン屋に行ったら、醤油とんこつラーメンが50円値上がりして600円になっていた。これでもまだ安いよな……。サービス価格をうたっていたとはいえ、この味で550円は異常だった。60代overと思しきおっちゃんがカウンターで中ジョッキをうまそうに飲みながら注文のラーメンが来るのを待っていた。短時間のうちに生中1杯飲んでさらに普通サイズのラーメンが食べられるなんてうらやましいな。自分は若い頃でも無理だった。
前に訪れてから数か月経っていたけど店員さんが覚えててくれて珍しくちょっとだけ嬉しかった。

先日実家に帰ったときにファーザーから干し柿をもらっていた。これがまた、お店で売ってるやつのような多少はやわらかそうなかんじじゃ全然なくて、もっとなんかこうミイラになったような乾き具合でそのままじゃ食べるのが大変なのだ。刻んでラム酒に漬けてから、パウンドケーキに入れて焼いたった。