実家で用事を済ませたあと、雨に降られつつ帰ってきた。荷物を両手に抱えた状態で濡れた折り畳み傘を持ち歩くの、最高に煩わしい。以前amazonで、内側に吸水素材を使用したカバーというか濡れた折り畳み傘を持ち歩く用の袋が売られているのを見掛けたことがあるのだけれど、あれは非常に便利なグッズなのだろうなと思い知った。とりあえず、近所のドラッグストアで似た感じの商品が300円で売られているので試しに買ってみることにする。
自分のうちに帰ってきたあと、とりあえず風呂に入って一息入れてから、先日農協で買ったぎんなんを、紙の封筒に入れてからレンジでチンした。本当は殻を割ってから油で素揚げにしようと思っていたのだけど、めんどくささに負けて結局レンジでチンにした。2分間の加熱中にボーンという破裂音が5~6回した。加熱により殻がはじけ中身が爆裂四散してしまうときの音だ。
チンしてから殻を割って薄皮をむき、無事取り出したぎんなんと、駅前のちよだ鮨で2割引で買ってきたうにの軍艦と、里芋の煮っころがしの残りをつまみにして、銀河高原ビールの小麦のビールを飲んだ。