せすにっき

日記。2019年1月にはてなダイアリーから引っ越しました。2025年もそこそこ適当に生きたい。

ねむい日記

プチトマトがずいぶんのびてきた。行灯仕立てにするための支柱につける輪っかは、結局ダイソーで支柱とセットになったものを見つけて買った。しかしこれで105円って、いいんだろうか。おいら支柱と支柱の間をつなぐパーツだけをamazonで買おうかと迷っていたんだけど、あれはパーツだけで300円ぐらいしたと思った。頑丈さとかが違うのか?でも105円の品でさしたる支障がありそうにも思えない。
何日か前、明け方に目が覚めて思ったんだけど、人がつくったきれいなものを見てボーッとする時間が欲しい。言語を介さずに味わうことのできる製作物をぼんやり眺め続けたい。絵だな。なんか青っぽい背景に小さめの鳥が飛んでいくさまを描いた絵をどっかで見たんだけど、あれがまた見たいな。だがしかしどこで見たんだか全然思い出せない。屏風絵だったんだっけ?