2009-02-05 晩飯 牡蠣とほうれんそうのミルク煮 大根と人参とネギと玉子の中華からすっぱスープ ごはん 小江戸ブルワリー 伽羅 角煮用の豚を下茹でしたときの茹で汁がそのまんま鍋ごと冷蔵庫に入れっぱなしだったので、表面にいっぱい浮いた白いラードをすくい出して、残りの汁をスープにした。ラードはそのうちアツアツのごはんにのっけて、醤油をまわしがけて食べるのだ。 小江戸なビール、個人的にはピルスナー(瑠璃)の方が好きかも。食事時に飲んだからかもしれないけども。