21cmという微妙なサイズのフライパンを買い、ジャストフィットな蓋がないと騒いでいたせすですこんばんは。そういえば俺のIDとは綴りが違うけどセス・グリーンっていう俳優がいて、この人は俺の大好きな「オースティン・パワーズ」という映画で悪役の人の息子(超情けないキャラ)をやっていた人だったのか!ということがこないだ検索で判明しました。なんかちょっとうれしい。ちなみにこの映画では悪の組織のナンバー2の人が副業でスターバックスを経営しているという設定になっているので俺はコンビニでスタバのマークを見るたびにナンバー2は元気だろうかと思い出す。
話がずれまくった。そう、フライパンの蓋。大きくてもそれはそれでちゃんと使えるし、小さければ落とし蓋に使える、などなどコメントにてアドバイスを頂いていて、よっしゃー俺は速攻ドンキホーテの売り場を漁ってゲットするぜ!蓋を!とやる気になっていたのに、ドンキの品揃えが突然悪くなっていて愕然。それっきり蓋のことを諦めて、というか忘れてしまっていた……。ご助言いただいたのにほんとうに、こんな俺でごめんなさいごめんなさい。
しかしながら今日、西友の家庭用品売り場で、18cmから22cmまで対応の蓋が入荷しているのを発見した!取っ手の形も材質も、ガラス付きで中がちゃんと見えるところも気に入った!980円で予算的にもおk!買った!
3種類の大きさのフライパンに対応するために縁に段差がついているのだけれども、うちのフライパンに「カパ」とかぶせてみたら、すげーおさまりがよかった。少しだけ周りにはみ出すのだけど、「カパ」という素敵なフィット感でちっとも気になりません。しびれた。
というわけで、本日やっと、蓋を買いました。コメントくださった皆様ありがとうございました。