せすにっき

日記。2019年1月にはてなダイアリーから引っ越しました。2024年もそこそこ適当に生きたい。

坊主めくりのルールについて

なんかすげえ!色んなルールがあるんだなあ。男札はその場に保留されたり、持ち札が少ない人が勝者になるという進め方もあるんだ。
俺が遊んだ時代・地域では

  • 場札の山はひとつだけ
  • 男札はそのままもらえる
  • 段(なんか縁がカラフルな畳みたいの)に乗っている人の札が出たらもう一枚引ける
  • 坊主が出ると自分の持ち札をぜんぶ場札の脇に捨てる
  • 姫を引いた人が捨てられている札を全部もらう

というかんじで、最終的に一番多くの札を持っている人が勝者なのだった。
そんな坊主めくりをいっそう面白くするのが蝉丸ルールで、これは俺の坊主めくり遊びテリトリーの中でも扱いが分かれていたように記憶している。一番盛り上がったのは「蝉丸が出たら全員が札を捨てる」というのが適用された試合だったと思う。
「ぼーずがでるぞ、ヘイぼーずがでるぞ」
と囃したてながら順番に場札を引いていくのだが、運良く姫を引きたんまり札を持っている者が蝉丸ルールにひっくり返されて悶絶するのを見るのが楽しかった。自分がそうなったときはマジ泣いた。
話がずれるけれど昔友達の家の庭の片隅で、寒いからと透明なビニールシートをテントのように張って*1その中で坊主めくりをして遊んでいたとき、頭上のシートから静電気が発生して中にいたゲーマー全員の髪がメリメリ逆立ったことがあったなあ。全員がスーパーサイヤ人状態で「ぼーずがでるぞ、ヘイぼーずがでるぞ」と声を揃えるもんだから、かなり異様な光景だった。しかし一歩間違うと酸欠で倒れてたかもなあ。サイヤ人どもが坊主めくりで酸欠。

*1:最初は家の中で遊んでいたが「おめえらうるせーから外で遊べ」と追い出された