せすにっき

日記。2019年1月にはてなダイアリーから引っ越しました。2025年もそこそこ適当に生きたい。

ずっとNHKをかけっぱなしの午後

うおー、海苔に「パリパリ型」と「しっとり型」の区別があるなんて知らなかったよ。前者は九州産のものに多く見られ、後者は瀬戸内産に多いらしい。養殖方法の違い(海水に浸かりっぱなしか、時折空気に触れるのか)で繊維の長短や強度が変わり、それが食感や質に差を及ぼすんではないかと言われているらしい。すげえ!知ってても個人的には何の役にも立てることが出来なさそうな知識だ!結構感心したんだけれど自分にはそれをどうするすべもない!すげえけどなんか悲しい!けどすげえ!