せすにっき

日記。2019年1月にはてなダイアリーから引っ越しました。2025年もそこそこ適当に生きたい。

晩飯

キャベツと卵の炒め物、雑穀御飯、ほうれん草の味噌汁、カスピ海ヨーグルト。晩飯を食べ終わりひと息ついてシャワーを浴びたら、鮪アボカド和えと、一番搾り
休憩室に誰かが放置したタウンペーパーのたぐいに載っていたコラムを読む。自分が言われたら嬉しいという言葉を人にかけよう、それが自分の心を豊かにする、というような趣旨。
うん、やってみよう、と思ったんだが、考えてみたら自分が誰かにかけられて嬉しい言葉ってのも特になく、強いて言えば「1000円あげる」とか「君に特別に1週間の休暇をあげよう」とかだったら嬉しいなと思ったのだが、そんなことを人に言ったとしてもそれを実現させることはできないので、これは単なる無責任な言葉になってしまい、周りにとってハタ迷惑であり、自分の心もちっとも豊かにならないのであった。というかなんで人に1000円あげるとか言われて喜ぶのだ自分。むしろ心の小ささを思い知った。あーあ。わかっちゃいるけどなんというかもう。
というわけで、人にこれといって気の利いたことも言えずに一日が終わったのだが、なんとなく今日はずっと平穏な気分だったな、と振り返ってみて思った。