せすにっき

日記。2019年1月にはてなダイアリーから引っ越しました。2025年もそこそこ適当に生きたい。

満腹

焼きそばは火力の弱い電気コンロのせいか必要以上にべちょべちょしていた。味付けも予定と違う。やっぱり一食入りの袋蒸し麺じゃなくてマルちゃんの三食焼きそばにすればよかった。あの粉ソースはつくづくうまいと思う。あれは焼きそばのために作られた焼きそばのための粉ソースだ。化学な香りもするけどあのソースが一番いい。
必要以上に働いてしまった。もっとゆるゆるやればよかった。自分が作業をしなければ仕事は進まないのだが、その一方で、仕事の内容について一から教えなくてはいけない相手がいる。習得してくれれば少なからず力になってくれることは間違いないのだが、今目の前にある仕事の山を、教えながら減らしていくのは到底無理だ。しかも相手にはまた別の仕事もあり、その方が緊急性は高いときている。
結局、既に昨日教えたからやってもらえるだろう、と午前中に割り振っておいた作業も自分でやる羽目になる。お互い忙しい月初、あてにした自分が愚かだった。来月のことを考えると気が重い。そしてまだ21時前だというのに意識が飛びそうになるくらい疲れている自分がいる。わさび醤油で食べるざる豆腐はおいしいけれど、そんなに好きではなかったことを思い出した瞬間口に運ぶのが苦痛になりはじめた。腹が苦しい。
NHKを見ていた。
http://www.nhk.or.jp/sekaiisan/
かつて「太陽の子エステバン」をわくわくしながら毎週見ていた身としては、インカだとかマチュピチュだとかは非常に魅力ある響きを持つ遺跡である。いや、黄金のコンドルは飛んでいないけれども。でもナビゲーター役の「Dr.ロマン」てのはどうよ。見た目が完全に銀河鉄道999の車掌さんなんですけれども。つうか車掌さんと呼ばせてください。